日本美術院が、同院の倫理規則に反する行為があったとして、同院理事の東京芸術大名誉教授を謹慎処分にした。
同院のホームページによると、そごう美術館で開催されている「第75回春の院展」に出品した「銀河鉄道」という作品に、信頼を裏切る行為があったからとか。
それは作品の構図が、ロックバンド、ソウル・フラワー・ユニオンのCDジャケットに使用された写真と酷似していたからである。
作品は院展の初日に展示されたが、倫理委員会を設置して審議した同院は「作家としての道義上の責任として看過できない」と判断し、その日の内に撤去した。
名誉教授は「関係者から写真のスケッチを認めてもらい、それを元に制作した。」と話しているが、盗作された側が遺憾に思っているのに、どんなの権威の関係者に認めてもらったのやら。
それでも、日本美術院や院展が厳粛で、名誉教授サンもマトモで良かった。
上から下まで真っ黒な某美術大なら、自分が出展して自分が賞を取り、カス美術作品をプレミアムで錬金させたコトだろう。
まぁ、最初から採用作品が決められているのに、宣伝効果の為に行う一般募集よりはマシかも知れないんだけどネ。
一般募集に応募した者の努力を踏みにじる 一般募集詐欺は大嫌いダ!! 凸(-皿-;)